忍者ブログ
Admin*Write*Comment
どりっち倶楽部
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月15日(火)。

第3火曜日、八矢会の会合の日だ。
GGインターナショナルの園田さんのお店「さくら さらさ」で行った。
先日弟の誕生日会を行った「スミノカホリ」の系列店だ。
この園田さんは、まだ若いのに6店舗も経営されていて
いずれも絶好調だ。

今回、八矢会には、新たに5名も参加してくれた。
少しづつだが人数も増えていき、盛り上がってきているのかと思う。

もっといろいろなことに挑戦していける活気ある会にしていきたい。
PR
5月9日(水)。

今日は、DreamShipだった。
5月からリニューアルして第1回目の開催だった。

しかし、全く集客ができずに開催となった。
GW明けだからなどと言い訳もできない。

告知も足りないし、フォローもできていないし、魅力を伝えきれていない。

TRYあんぐるプロジェクト(㈲トライアングル・トラスト)の安田さんから、
「主体性」の話があった。
今の自分には、これが足りていないと思う。
自分の責任の下、考え、行動することだ。

DreamShipは、確かに自分の企画だが、安田さんたちにかなり助けられている。
というより、頼りまくっているという方が正しい。

まだまだ、自分の中での思い入れが少ないために、集客にも運営にも力が
入りきっていない気がする。
誰かが何とかしてくれると思っている部分がある。
そして、この結果だ。
もっと主体性を持って取り組もうと思う。
その方が絶対に楽しいはずだ。

いろいろな人が期待してくれている企画だと思うし、必要なことだとも思っている。
絶対に自分のものにして、もっともっといろいろな人たちが交流を持てる場所に
していきたいと思う。
もっともっとみんなが絶対に参加したいと思うサロンにしていきたいと思う。
そして、サロンに参加した人たち同士が新しい価値を生み出す手伝いを
していきたいと思う。
これが、自分の使命だと思う!
4月26日(木)。

今日は、「八矢会」という異業種交流会のメンバーでもある会社T社の
ご紹介です。

私の彼女がGW明けから約1カ月間の短期アルバイトとしてお世話になるので
簡単にご紹介したいと思います。

このT社は、携帯電話のレンタル業。
ん?と思う方も多いと思います。

最近の修学旅行とかでは、班行動が多いらしくて、班と先生の連絡を
携帯電話でとるらしいのですが、個人の携帯だと番号が漏洩したり、
電話代の清算等面倒なことが多いらしく、この携帯電話のレンタル業と
いうのが成り立つらしいのです。

全国でも数社しかないという携帯電話のレンタル業。
この会社がなぜ成功しているかというと、ただの偶然ではないのです。
もともと旅行業を行っていたT社。
そして、事業の行き詰まりから、携帯電話の販売に乗り出し、
契約手数料の関係から、必要ない台数の携帯を契約したのが、
きっかけで、あまっている携帯を貸し出してみたらニーズがあった。
旅行会社で修学旅行でのニーズを知っていたのと、携帯電話を
持っていたという偶然の一致から現在は、バリバリと業績を
あげている。

まさに、持っていたものをうまく活かした成功事例だ。

このT社、GW明けからの約1ヶ月間で、年間売上の8割を稼ぐという
まさに超スーパー繁忙期に入る。
そこで、私の彼女も手伝わせてもらうことになった。

私も少し手伝わせてもらいながら、このビジネスモデルについても
学んでみようと思う!
4月23日(月)。

給料体系の相談が最近多い。
自分のところの給料は他と比べて安いのか高いのか?

一概には、答えられないが、まず、相場から判断はすることができると思う。
もう一点、ここが大事なのだが、会社側と社員側との考え方の相違。
会社側としては、もっと売上を上げてもらわないと給料も上げられないと考え、
社員側では、こんなに朝早くから夜遅くまで働かされて・・・。というように。

これは何が問題かというと、会社の方向性が明確になっていないから。
給料体系を見直したいという相談があった時、ただ売上に連動して給料を
払う制度を作りたいといわれる方がいらっしゃいますが、その仕事は受けません。
自分じゃなくてもできるから。

私は、会社の方針や社長の思いが社員に伝わる給料体系をつくるお手伝いを
することをモットーとしています。それができるのが、給料の制度だと思うのです。

立派な経営理念があってもダメ。立派な人事制度があるだけでもダメ。
両輪なんです。
経営理念に従って成果が出たら、それを評価してあげる。
わかりやすいし、あたりまえですよね。

社員のキャリアアップや夢の実現が会社の発展につながる。
そんな人事制度がこれからのスタンダードになると思うし、
そんな制度作りのお手伝いをしていきたいと思っています!
4月20日(金)、21日(土)。

2日間でM&Aの研修に参加してきました。
最近、お客さんからもM&Aの相談が多くなってきました。

そこで、いつでも相談に乗れるようにと勉強してきました。
昔は、業績が悪いから事業を売るという発想が圧倒的だったが、
最近のM&Aは、後継者がいないために、事業承継の手段の
ひとつとして行うので、業績のいい企業でないとなかなか売れない
ということを聞いて、少しびっくりしました。

当然、買い手がその事業に魅力を感じられれば買うのでしょうが、
自分の持っていたM&Aに対する考え方が、大きく変わりました。

これからは、今まで以上にM&Aのニーズが高まってくると思う。
もっともっと勉強し、数多くのM&Aに携わり、多くの人にM&A
をして良かったといわれるようにしていきたいと思います。

M&Aは、売り手にも買い手にもお互いにやってよかったと思われる
ものにする必要があると思います。

若い人と年を重ねた人との考え方のマッチングをしるということも
重要な役割だと思うので、自分みたいな若い人間も必要だと思うので、
どんどんチャレンジしていきます!
  • ABOUT
夢をかなえるための行動日記
Copyright © どりっち倶楽部 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]